ダイワのランガンクリップをAMAZONで購入
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2018-04-05 20:47
| タックル
|
Comments(0)
▲
by torihatabo
| 2018-02-06 20:00
| タックル
|
Comments(0)
2018年、何故か釣欲が湧かず、毎日グウタラしてましたが、暇つぶしにTBやGPなどの中古釣具店を巡って、あれやこれやと買ってしまった(^^;;
一つ目は、遊動テンヤ用フックの明邦化学のケース 二つ目は、第一精工のフリースタンドLT ![]() 三つ目は、マルキューのドライバッグMQー01α ![]() 四つ目は、ソルティスト ICS103SH これで今月の釣行費用が消滅(^^;; いくら中古で半値以下と安くてもね 道具が揃うと釣欲が湧きますね(^^;; 釣行費用はないけど 最近は夜間・早朝の路面凍結事故が多発しているので、要注意なのです
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2018-01-08 16:00
| タックル
|
Comments(0)
何もすることなく、ワンコの散歩
お気に入りの公園からは、僅かに富士山🗻が望めます ![]() 午後は、TB巡りで 今シーズン用のエギを1本216円で数本仕入れ、小物も安く仕入れることができました さて、初釣りは🎣いつ何に行きますか?
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2018-01-02 19:00
| タックル
|
Comments(0)
この記事を見て欲しくなりまして(^^;;
ブルーストームのバッグ型のライフジャケットです ウエストタイプを考えていたのですが、オカッパリのエギングを再開したので、こちらにしました\(^-^)/ これからの、メバルやシーバスにもピッタリ(^ ^) 船釣りでは?ですが、これから試して見ましょうかお
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2017-12-08 20:00
| タックル
|
Comments(0)
▲
by torihatabo
| 2017-12-01 20:00
| タックル
|
Comments(0)
また天気が悪くて、釣りが中止になった。いつものことですが、その分でタックルをポチッとしてしましますよね?(^^;;
今回は、DaiwaエメラルダスST-EG 78H-DRY ![]() ヘビーエギングロッドですが、私の用途はオールラウンドです。 来週は、スピニング・ライトヒラメとスピニング・タイラバです(^^;; 使ってみての、お楽しみ(^ ^) 気がかりなのが、エンドグリップが短いことかなかお ■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2017-11-17 23:00
| タックル
|
Comments(0)
ジャッカルの青帝230MLを手に入れました\(^o^)/ 最近はパームスのルーファス230MLと250MHにリーディングXLSPゲームの3体制で5〜15をカバーしていたのですが、リーディングXLSPゲームにかなりのストレスを感じていたのです。 リーディングXLSPゲームは少し胴が柔らかくて合わせに物足りなさを強く感じていて、ルーファスの230Mか250Mの追加を考えていたのです。 先日、かみさんの買い物ついでに、カワハギのフック購入のためTBに寄ったのです。 カワハギのフックはなく、カワハギ集魚版、小物ケースと遊動テンヤを手に取り、何気なくロッドコーナーを覗くと、青帝があるじゃないですか(^ ^) その隣には、テイルウォークのテンヤロッドも有るし、価格も安いです(^^; ルーファスを持ってなかったら、両方とも持帰りでしたよ(^^; 見つけてしまったので、青帝をお買い上げ〜 てな訳です それは、釣りに行くこと。 釣欲増殖中\(^o^)/ と一つテンヤの予定が明日はタチウオにかお
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2017-11-02 20:00
| タックル
|
Comments(0)
来月のヒラメの準備で悩んでいます。 その前に、エメラルダス85TMHに収縮チューブでグリップを保護 エメラルダス85TMHはグリップまでカーボンのままなので、滑り止めのための処置です。 話を戻して、タックル選びに悩んでいるんですが 今回のヒラメはライトヒラメなのですが、40号と60号となっていて、いつもなら手持ヒラメ260XIで60or80号にて小型電動とエメラルダス85TMHは40号にてスマック100Lかカルカッタ50XTにしています。 何を悩んでいるか? ライトヒラメをスピニングでできるか? エメラルダス85TMHは、本来ならエギング用なのです(^^;; が、 以前は、通常アナリスターヒラメとリーディングX73でしたが、年追うごとに外ガイドが苦手&面倒になって来たので、インターラインに鞍替え そして長竿、手持と来てもっとライトにとエメラルダスをヒラメ用に購入 今年の初釣りで9枚と絶好調 使い勝手も最高だったので スピニングヒラメに挑戦 悩みは、エメラルダスを追加購入するか否か(^^;; 710TMなんですが、40号に耐えられるのか? 無理だろうな〜 無駄買いかな〜(^^;
■
[PR]
▲
by torihatabo
| 2017-11-01 20:00
| タックル
|
Comments(0)
▲
by torihatabo
| 2017-10-31 20:00
| タックル
|
Comments(0)
|
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 釣り 旅 鳥撮り 飲食 写真 機材 その他 散歩 酒 自転車 金魚 iPhone タックル 料理 調理道具 花 車 ワンコ 温泉♨️スパ 家 御朱印 伊勢神宮 外宮 内宮 ショッピング 神社 御守り 城 空 マンホール DIY 孫 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 フォロー中のブログ
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||