翌日は、⛩久能山東照宮
朝目が覚めると曇り空
天使の階段が、これから晴れると・・・

向かうは、あそこ

焼津から静岡、ここから東照宮へ向かうのですが
 一足早くバスが出て、小一時間待ち^^;
本日もタクシーを使いましたが、散財です^^;
あっという間に久能山下

これから約千五百段を登るのです

もう汗だくで登って行きます
 こちらから登った事が良い結果を
登った先からは、宿泊したホテルが

そして東照宮へ

入る時に御朱印長をお願いすると東照宮の御朱印帳と御朱印を先に頂戴できました
楼門を過ぎたところで

家康公のの手形
私は何も感じませんでした
そして、手の大きさが一緒だ〜^^

芸能と金運を祈って、東照宮へ

雲も無くなり晴れ晴れ

家康公が待っています

ここでは伺った事を伝えるのみ

家康公の眠る場所

少なかった観光客(9割が外国から)が増えていきます


そして東照宮を後に、日本平へ
 日本平からのロープウェイは大渋滞
これは良かった、表参道から参拝して
富士山が素晴らしい

本当に素晴らしかったです\(^-^)/

そして静岡駅で美味いラーメンを食べて、午後の予定を取り止めて帰路に着きました

雲が無ければ、夕陽の先に富士山でしたが

本当に良い旅でした
終わり
by torihatabo
| 2018-11-22 22:01
| 御朱印
|
Comments(0)
|

釣り・バードウォッチング・散歩にカメラ
by torihatabo
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
最新の記事
土曜の市場 |
at 2021-01-23 20:13 |
|
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
|